アメリカから帰ってきました(^^)/
- 妃穂 富所
- 2014年10月1日
- 読了時間: 2分
アメリカから無事帰ってき、
予防の大切さを確信!
いって得た知識はあったかたにシェアしていきたいと思っています^_−☆
毎日食事をとるように日々の習慣、くせみたいなものにも意識しながら生活していると、自分にあった予防法が見えてきたりします。
それぞれの生活パターンにあったアドバイスをしながら、病院をただ毛嫌いするのではなく、
極力回数を減らすことや、日常生活からできる予防だったり、
病院も必要な時期には利用し健康を維持していく大切さもありますので、そんな見分けかたを教えれたらと思っています!
現役看護師、子育て中の親としてそれぞれのかたが、不安を軽減し自分の身体や家族の健康を知り上手に食事や自分にできる運動。
伝統、代替医療なんかもとりいれていけるような生活をしたい!必要!
そんな時期だなと感じているかたにライフケアをコーディネートしていきたいとおもいます。そして、それをそのかた自身も自分で今必要なことを自分で選択し自分の身体を整える事ができるようにしていくことが大事だと思っています!!
アメリカ滞在中に考えていた家庭の薬箱講座を新しく今までになかったバージョンでつくっていきますよ
すでに、周りからも好評いただけている内容です!(^ω^)
お楽しみにしていてください^_−☆

つい先日は毎月おなじみの浦佐認定こども園でのアロマデイ(^ω^)
初めましてからお久しぶりなど私の大好きな時間です(*^_^*)
今日はアロマキャンドルつくり。

10月6日もアロマキャンドルですが、今回とはまた違うキャンドルなので今回きたかたも楽しめる内容ですよ(^ω^)
もちろん、くるかたの中にはアロマだけではなくお子さんの体調や肌トラブル、マッサージ方法、自分自身のことなど相談にくるかたもいます。
わたしだけではなく、保育のプロ子育て経験の豊富な先生方もその場にいますのでアロマしがてら気楽に聞いてくださいね^_−☆
Comments