

アロマキャンドル試作
来週の講座にむけ試作がてら明日アロマキャンドルをつくりますが、つくってみたいかたいたら一緒にどうですか? お茶しながらつくりましょう〜(^O^)♬✨


香りの追究と調合
寒くなってきましたね。 冬が近づいてきている空気を感じながら周りも、自分の身体も冬に向け準備していますか? 先日生まれて初めてタイヤ交換にチャレンジしてみました。なかなか大変なものですね。 あらためていつも変えてくれていた家族に感謝を感じたりして(*^^*)✨ ......


おかげさま、ありがとう★
先日、背中がパンパンで助けてくださいと連絡がきた施術のお客様からありがたいお言葉をいただいた。 今日もありがとうございました✨ 温かい手、優しい音ありがとうございました。 ふと気づきました。... ◯◯さんを知ったのも◯◯さんに引き合わせてくれたのも、今度の仕事の相手...


アロマの幅広い可能性
どうしても頑張って力を入れすぎてしまう方、抜いているようで抜け切れていない方いませんか? 定期的に施設のアロマ部に講師として行かせてもらうのですが、 自分でわかっているのに行動にうつせない! ... 色々な気持ちをうまく消化できずに溜め込んでしまって悶々としてしまっている...


人気の講座
これから、季節の変わり目は風邪やインフルエンザ、胃腸系など体調に変化が起きやすいですよね。 心身元氣に冬のイベントを楽しむために今から体調管理を日々の中で取り入れていきましょう〜ね(≧∇≦)‼️ 介護施設や会社からのグループ依頼、個人での講座では最近そんな関係や、保湿系のク...


不思議なご縁
不思議なご縁が夏から続く。。 友達からのつながりから、友達へ、 そのつながりからつながりへ。。 ... 今日のお客様は何年も前に企画に参加してくださった参加者。 子供は苦手なんです。 そんな彼女がつながりのご縁できてくださり、名前も変わり一児の母に。。(*^^*)...


季節の変わり目と症状
お久しぶりです。 季節の変動、仕事の詰め込みなど日々の蓄積から 気持ちが下がったり、腰痛で悩まされているお客様の来店が増えてきました。 ... 疲れたらやりたいことがあっても、数分でよいから大の字になって目を閉じ、深呼吸してみましょうね。...


家庭の薬箱としてのメディカルアロマ
普段から私や家族も愛用。セルフケアや症状がある際に自然に子供も大人も手が行く仲間。私が愛してやまない大好きなドテラのエッセンシャルオイル(*^_^*) 28日(金)10時半〜 家庭の薬箱講座しますよ。 ⚫定員8名(現在残席3名) . .....


妊婦さんの為のアロマ
最近は妊婦さんに会う率も多くもしやもしや私も5人目が出来るのか?とはらはら(笑) そんな妊婦さんたちが妊娠期を心地よく過ごすためのアロマつわり時期の深い症状を軽くするアロマも有ったり逆に、出産時の陣痛を助けてくれるアロマ呼吸を上手に出来るよう落ち着くアロマや産後の傷や不眠の...


季節の変わり目、症状に合わせたメディカルアロマ
季節別ブレンドや疾患別ブレンドが人気 体調管理とかはみなさん日常で気をつけているかと思いますが、 梅雨時期は寒かったり暑かったりなかなか身体も楽ではないですよね。 ... 気をつけていても、高温多湿な環境では体力が知らず知らずに奪われていることもあると思います。...