

こんな季節にもかかわらず虫にさされた娘に、アロマ♪
昨日の朝いきなり硬くなるほどパンパンに腫れていた顔面半分の娘 どうやら、話を聞くとこんな時期にも関わらずブヨにさされたよう💦 周りを意識する年頃でもあり気持ちよく学校にいってもらいたい気持ちもあって、 なんとか腫れがひかないかと願いながら、 ...


Dr.藤田による講演会に参加してきました♪
昨日はまたとない機会に参加してきました。 ロンドンで産婦人科の開業を20年くらい前よりなされたDr.藤田による女性ホルモン、それに連なる妊娠更年期、骨粗鬆症、ホルモン補充療法など話や ハワイで助産師として現場で ...


肌の弱いお子さんには、つらい季節・・・
昨日かせて腫れたまぶたも、こんなによくなりました。 そしてそして肌の弱い息子くん、 どうしても寒くなると肌が乾燥し寝てる間にかき壊しウィルスがついてかゆみも肌の状態も悪化みたいな肌でしたが、 ティーツリーとボディー&ローションを朝晩つかい、...


家庭に合わせた薬箱
週末は 家庭に合わせた薬箱つくりに雪の中きてくださった方々ありがとうございました(*^^*) 副作用のないメディカルアロマで、はやめ早めに対処したいですね。 薬を飲んでいるかたも、一つでも減ったら嬉しいですよね。 アロマで治すというよりは日常を薬箱をつくる際に見直し、...


クリスマスのアロマキャンドル
今日は月二度のこども園でのアロマデイ。 クリスマス前のキャンドルつくりをしましたよ。 とっても、可愛く。没頭できる時間が楽しい〜とよろこんでくれました。♪( ´θ`)ノ 今日のわたし。。 珍しくまぶたが腫れるくらいのアレルギー症状が出てしまいまして💦...


こども園でのアロマデイ
今日も月に二度ある、 こども園でのアロマデイ 今日も前回に引き続き、アロマクリームつくりをしましたよ。 今日も新しい方が4組とリピーターが5組きてくださり、賑やかな時間でした(*^_^*) クリーム後要望があり、子供さんへのマッサージを教えたり、...


「メディカルアロマで 家庭に合わせた薬箱」つくり始まっています
11月から 「メディカルアロマで 家庭に合わせた薬箱」 つくりを始めています。 なかなかエッセンシャルオイルを持っていてもとっさのときにはどのように使うのか。。 慣れるまでは解らないかた。 自然なもの安心なもので心身に優しいものを取り入れていきたいかた。...